


もっともっと
作詞作曲 イフリート
これから夢を もっともっと
かなえていくぜ もっともっと
これからきみは もっともっと
でっかくなるぜ! もっともっと
ぼくらはきっと 一人ぼっち
だけどいつでも 一人じゃない
心のからをぶっ壊せ!
きみの世界は ひろがっていくよ
これからきみは もっともっと
これから夢を もっともっと
かなえていくぜ もっともっと
突っ込んでくぜ! もっともっと
空に飛び出せ 無重力で
きみを待ってる人がいるから
会話もはずむよ 夢があるから
ぼくらはきみを 一人にしない
あなたが思うことを もっと
あなたが思う夢を もっと
あなたが好きな人に もっと
伝えていくよ! もっともっと
これからきみは もっともっと
これから夢を もっともっと
かなえていくぜ もっともっと
突っ込んでくぜ! もっともっと
あなたが思うことを もっと
あなたが思う夢を もっと
あなたが好きな人に もっと
伝えていくよ! もっともっと
もっともっともっと
もっともっともっと ・・・forever

Background - 曲制作の経緯
この曲は、2023年2月6日の早朝に構想ができ、今回infotopから先行販売することにいたしました。
どうして音楽なのか?それにはまず、ぼくのプロフィールからご紹介していきたいと思います。
ぼくは、北海道で生まれ、高校を卒業して自分の夢を追いかけるために東京で生活することにしました。
北海道出身のアーティストといえば、GLAY、YUKI(Judy&Mary) 、サカナクション、玉置浩二さん(安全地帯)、松山千春さんなどが有名ですね。
ぼくも、高校生時代にギターを弾くようになってから、
音楽でみんなが喜んでくれたら、世界が平和になるのならこんなに良いことはないと思って、この道に進むことにしました。
ですが、いっしょに活動していたまわりのアーティストにどんどん差を拡げられていってしまい、
仕事も忙しくなり、しだいに音楽から離れていってしまいました。
自分の音楽活動はうまくいきませんでしたが、
音楽を志すアーティストを影ながら助けてきました。
“夢をかなえるために努力しているけど、
挫折しそうな若者を応援し、背中を押し、
ともに成功していこう。と決めました!”
あるアーティスト(インディーズバンド)は、
神戸市で開催されたバンドオーディションで、予選では落選してしまいましたが、
敗者復活で予選を通過しそこでなんと大逆転で準優勝をはたしました。
※インディーズバンドとは、大手のレコード会社に所属していない音楽グループのこと
ぼくもそのバンドを応援する活動をしてきたので、とてもうれしかったです。

特典1
インディーズバンドをオーディションで落選から準優勝に導いたPR手法を今回の商品購入者特典(PDF)としてご提供いたします。

その後も、5人組のトランペットバンドをデビュー当初から応援し
アドバイスしたりしました。
そして今回は、ぼく自身が音楽活動をもう一度やってみよう!
と思ったわけなのですが、それにはある出来事がありました。
ぼくと同じく北海道出身で一人で東京に出て来て
バンド活動をしていた女性がいました。
彼女のパートはベースで、いろいろなバンドのオーディションにチャレンジしていました。
いっしょに仕事をしている後輩でもあり、
影ながら彼女の音楽活動を応援していました。
そして、ついに彼女はあるメジャーデビューしているバンドのベーシスト
として、メンバーに加わることになったのです。
※メジャーデビューとは、大手音楽レコード会社と契約すること
ぼくもそれをきいてとても喜んでいました。
しかし、1年後に彼女から聞いた言葉に
ぼくはおどろくしかありませんでした。

「この1年間、感謝もあるけど、それより
怒りと悲しみしかなかった。
毎日、悲しくて涙が止まらなかった。」

彼女になにがあったのかは深くは追及することはしませんでした。
その後、彼女の加入したバンドは活動休止となり、彼女も音楽活動を休止することになってしまいました。
ぼくにはそのころから、心の奥深くで、ふつふつとわきあがってくる感情
がありました。
「音楽ってもっと、怒りとか悲しみとかなんかじゃなくて、
うれしくて、楽しくて、大好きなことなんじゃなかったの?」
そんな思いがふつふつとわいてきたのでした。
そして2023年に入って、ぼくはある仕事で脚をけがしてしまい、少しゆったりした時間を過ごすことになりました。
“心の中に渦巻く奇妙なもやもやが解消された”
それまでのぼくは、24時間年中無休で10年以上昼も夜も仕事をし働いてきました。
学費の支払いや住宅ローンの支払いで寝る暇もなく仕事をしていました。
頑張ったおかげで、
昨年月収は83万円にまで高めることに成功しました。

特典2
月収83万円達成!イフリート式24時間年中無休手帳法を
商品特典としてプレゼントいたします。
けがをして、少しゆっくりした2023年のスタートになったわけですが、
ぼくにはあのベーシストの彼女におこったできごとが無意識のうちに気になっていたのでした。
そして、2月6日早朝に閃いたのが、今回の曲です。
題は、「もっともっと」
デモ音源を掲載いたしましたのでぜひお聴きください。
曲としては、パンクロックです。
ぼくは、アーティストがもっと自由に、もっと楽しく、
もっとみんながうれしくなれるような活動をしていきたいと考えていますし、
自分自身ももっと笑顔になれる生き方をしていきたいと思っています。
「でも、インフォトップって、情報商品とか、副業でお金を稼ぎたい人が
登録しているサイトですよね。どうしてここで販売するの?」
そのとおりです(やばいところをつっこまれたー(~_~;))
今回の曲のテーマは、「夢」です。
実は、ぼくも今の今まで、「夢」を忘れてがむしゃらに仕事をしてきました。
その間、お金を追い求める中で、詐欺にあったり仮想通貨の情報に手を出し、
多くのお金を無駄にしてしまいました。
もしぼくに「夢」があったら、明確な目標があったら、
こんなにも多くのお金を失うことはなかっただろうと思いますし、
お金のことで失敗していなかったのではないかと思うのです。
目先のお金のことに不安になり、踊らされるようにお金を使ってきてしまったように思うのです
夢をもって生きていたら、目標をもって強く生きていたのなら、
すでにぼくは豊かで活き活きした人生を送れていたのではないかと思うのです。
現在ぼくは41歳です。もう“おじさん”と言われる年齢になってしまいました。
ですがぼくは、これから音楽やアートの分野で自分を表現していこうと思っています。
「私は音楽聴かないので購入しません。」
そういう方もいらっしゃいますよね。
なので、今回は商品を購入していただいた方に特別な特典をご用意いたしました。

購入者限定特典
特典は購入後のご案内、またはファンクラブご入会時の案内メッセージより特典付きサイトへご案内いたします

特典1
特典2

特典2

特典3
\ 歌詞カード付き! /
\ 先着5名様限定 /
\ 購入者限定PDF! /
音源CD
YouTubeであなたのお店,
会社をPR出来る権利
※受付終了しました
(2023年5月下旬より発送!)

特典4

特典5

特典6
\ 月収83万円達成! /
\ 無料LINE登録 /
\ CDに収録予定 /
24365手帳法
(PDF20ページ)
イフリート ファンクラブ
会員権
インディーズバンドを予選落ちから
準優勝に導いたPR手法
(PDF20ページ)
イフリートの
秘密の計画を暴露!
CD トラック2:10分)

曲を聴いて夢をかなえる活力をもらう、
あなたの夢を応援するために必要と思われるいろいろな特典を付けました。
どのような方でも購入できるお手ごろ価格で提供。
生活の一部として僕の曲を取り入れていただければ幸いです。

ぼくがもし、みなさまの力になれるとすれば、
アートや販売促進活動の部分だと思います。
例えば、広告のチラシをつくるお手伝いもできますし、
イベントをお手伝いすることもできます。

本当に昔の話ですが、以前住んでいた地域でローカル情報誌(ミニコミ誌)があり、
そちらにお店紹介の記事を執筆し掲載していただいた経験もあります(全6回)。
また、あるコンビニエンスストアでは、POPをつくって缶詰をPRして
バカ売れさせてしまい、缶詰が在庫待ちになるという
前代未聞の現象を発生させてしまいました。
缶詰がバカ売れするという話はあまりきいたことがないかもしれません。
缶詰というと非常食のような扱いを受けてしまい、それほど買っていく方は少ないです。
それをたくさん売るためには、どうしたらよいか考えました。
あるとき、レジのカウンターを見ていたら、おじいさんがある缶詰を買っていきました。
缶詰の中にカレールーが入っているもので、
種類はグリーンカレーとレッドカレーがありました。

「あれ!?こんな缶詰見たことないなあ」
ぼくは興味をひかれ、すぐに購入し試食してみました。
食べてみたらおいしい!
グリーンカレーはそれまで食べたことがありませんでしたが、
スパイスが効いていてピリッと辛いですがそれが食欲をそそります。
そして、東南アジアに位置するタイの製造工場で製造されたその缶詰は
本場のタイカレーの味そのままといった味で、
ご飯にも合い、それほど量も多くないので、
女性の方にもおすすめできると感じました。
それからさっそくPOPをつくり、導線を考え、
チラシを作ってコンビニの店内にPOPを置かせていただきました。
すると、バカ売れ!!! してしまいました。
これらの広告手法を1,000円で手に入れられるのなら高すぎるということはありません。
“このPOP広告の方法を特典としてお付けしましたので是非手に入れてください。”
もし、デモ音源をお聴きになり気に入っていただけたのであれば、購入画面にすすんでいただきたいです。
